たぷたぷ
事務所で使ってる耐熱ガラスのmyティーポット
洗ってる最中に手が滑って割れたので
新しく買い直してきた。
緑茶用の急須を茶坊主やらムシキングやらが
バンバン割りまくってたことを思うと
かなり長く使ってた部類に入る気がする(笑)
仕事帰りに100均へ。
自宅で大事に使ってるモンでもないし
割れても惜しくないようにやっすいのでいいのだ。
近頃の100均は全然100均じゃありません。
何気に200円とか300円の品物が置いてある。
このティーポットもその類のもので400円でした。
結構デカいんだけどだいたい1リットルぐらいかなーと思ってたら
容量1.3リットルということが判明。
えーっと、うーんと、ワタクシめっさ茶飲みです。
1日でポット1杯半ぐらいの紅茶を確実に飲んでる。
多い時だと1日に3回ぐらい紅茶淹れて飲んでます。
毎日紅茶を2リットル。
。。。。。カフェイン取りすぎ????
そりゃーこんだけガブガブ飲んでたら
歯医者で歯に茶渋がついてるって言われるわけだΣ(ノ∀`*)ペチッ
スポンサーサイト
コメントありがとほ☆⌒ヾ(^・^*)(*^・^)ノ⌒☆
何か書く?